BLOG
2014/07/05
表参道ショートがうまい美容室dropのブログ スタイル撮影①
夏にむけて、ショートスタイルの撮影をしました。今回は、プロセスからご覧下さい。
今回のモデルさんは、直毛で髪の量が多く髪質もハリが強く、丸みがでないのが悩みだそうです。そしてカラーも前のカラーが脱色し明るくなりすぎている状態です。
この状態から、長さはそんな変えずに丸みのある可愛い雰囲気にかえ、やり過ぎない感じの手入れの楽なショートにしていこうと思います。カラーも合わせて、柔らかい印象のマーメイドアッシュでおちつけていこうと思います。
この状態から、長さはそんな変えずに丸みのある可愛い雰囲気にかえ、やり過ぎない感じの手入れの楽なショートにしていこうと思います。カラーも合わせて、柔らかい印象のマーメイドアッシュでおちつけていこうと思います。
dropのカットは、その人の骨格・毛流れをしっかりみて、それにあわせカットしていきます。なのですごく大事なのは、コーミングです。それではカット始めます。
えりあしはすこし短めにします。襟足の長さは意外にも、顔の見え方をかえたり、短くなりすぎると首が太くみえすぎたりと、かなり大事な部分になります。
そして全体のシルエットをカットして、最後に前髪をきりました。今回はショートバング、ON THE 眉毛で個性をプラスします。
ドライヤーで乾かして毛量調節をして丸みをよりだしやすいようにカットします。
ドライヤーで乾かして毛量調節をして丸みをよりだしやすいようにカットします。
乾かしただけで、こんな感じです。
前下がりのショートベースにして、マニッシュな雰囲気に。この続きもありますのでパート2もみてください!!
関連する記事
- 2021/04/16
- 新商品COTA COUTUREの講習会をしました!
- こんにちは表参道の美容室dropの木島です。
本日、5月に新しくCOTAから発売する新商品
COTA COUTUREの講習会を受けました。
いままでdropではCOTAのI CAREシリーズの
シャンプートリートメントとSTYLING BASEシリーズ
のアウトバストリートメントをメインに愛用してお客様
にも好評を頂いてきました。
今回はこのI CAREシリーズに更に新しくそしてより効果的な
シャンプー&トリートメントがこの5月に発売する事になり、
dropも導入する事が決まり、講習会をして頂きました。
今までより内部に浸透しやすくするために
ナノ化ナチュラルケラミドールという成分を新しく加えたり
シャンプーの泡にもこだわり、より補修・保湿効果を高める
事が出来ました。
トリートメントにもいままでのI CAREシリーズの成分にプラスして
今までより水分を髪に閉じ込めて潤いとツヤを持続させてくれる
超高圧熟成サボテンオイルという成分を新しく加える事により
手触りの違いを感じれるシャンプートリートメントでした。
I CAREシリーズよりも高級ラインなので、少しお値段は張りますが、
それににあった商品だと思いますので、1か月後発売を楽しみにしててください!
それではまた。
- 2021/04/15
- 木島ブログ 映画Style Warsを観て来ました。
-
こんには表参道の美容室dropの木島です。
いやー気がつけばもう4月中旬と時が経つ早さにビックリしている、
今日この頃いかがお過ごしでしょうか。
今回は最近観た映画を紹介します。
(STYLE WARS)舞台は1970~1980年代のニューヨーク
当時生まれたばかりのヒップホップを捉えたドキュメンタリー映画
製作から40年の時を経てHDリマスターし日本初上陸しました。
その当時生まれたばかりのヒップホップ、ブレイクダンス、
今やバンクシーなどで話題となるほどの落書き(グラフティー)
などがアメリカのニューヨークでその当時の雰囲気や息づかい
を感じれる映画でした!
オープニングの落書きだらけの電車や国(政治)的にもけっして
歓迎されていない新しいカルチャーが生まれる瞬間を
映したこの映画、そんなカウンターカルチャー好きな方は
ぜひオススメです!
上映されてる映画館もパルコしかやってなく
見れる条件も少し難しいですが、この機会を
見逃さない様に行ってみてくだい。
それではまたっ。
- 2021/04/15
- カットで髪質の個性をブラッシュアップ
-
春のヘアースタイル、おすすめイメージ!
こんにちは、柴田です。今日は天気が良くて気持ちいいですね。これからスタイルチェンジして気分を変えたいという方も多いと思います。
今回はボブ、バックをすっきりカットしつつ、全体に動きがつくようにレイヤーをプラス。クセ毛を活かして毎日のスタイリングも簡単に。素材を活かしたカットで似合わせるとよりパーソナルなスタイルを表現できます。
クセなしの方はパーマをかけてこういう雰囲気にするのも今とてもおすすめですよ。
それではまたいろいろとご紹介します!
- 2021/04/14
- New plant★
-
こんにちは!!
dropのスタイリスト林です!
新入りちゃんの紹介です(^^)
天皇梅 苔玉バージョン from京都
少し盆栽っぽさもあり、洋風な雰囲気もあり。
天皇様とはあまり関係ない名前らしいのですが、天の星の様に小さな花が咲く事から名付けられたそうですね。
梅ではなく、バラ科の植物なんだそうです。
dropにいらした際には見てみて下さいね!!
あなたへのおすすめ記事
- 2019/05/22
- 春の日、休日のスタイル。
- こんにちは、dropの木島です。
だいぶ暑くなってきましたね~
こんな季節にぴったたりなお店
SOLSO FARM (solsofarm.com)
に行って来ました.
植物園のように色んな植物が見れて
すべて購入することが可能
中にCAFEもあるので、ゆっくりお茶しても
くつろげますし、気に入った植物を買って
帰っても良いと思います。
ちなみに私はタイ料理に、はまっていて
パクチーの苗を購入しました!
子供連れはブランコやハンモックも
あるので楽しめるし、
2人でデートに植物でも見ながら
CAFEで未来を語りあったり!
なんか良いのではないでしょうか。
- 2020/08/22
- 久しぶりの近代美術館、ピーター・ドイグ展へ。
- 先日のヤスミ、あるがまま展に行こうと早起きをし、予約をしようと思ったら終日売り切れ。
じゃあナショナルギャラリーへ!!と思ったらこちらも行ける時間は売り切れ。
そしてたどり着いたピーター・ドイグ展
丁度マティスやゴーギャンの話が出ていたので、行こう!と。
ピーター・ドイグはイギリスの画家で、主に風景を描いています。
風景の中に人はいても、人を中心に描いている絵は少なかったです。
私は後半の映画ポスター用のイラストがお気に入り。
知っている映画が道徳のタッチで描かれ、これで宣伝されていたんだと思うとわくわくしますよね。
今では映画のワンシーンがポスターになることがほとんどですが、こんなポスター今でも見てみたい。
来週はリベンジマッチです。
ちなみに先週はストーリーオブマイライフを観ました。
その話はまた後日。
- 2021/01/13
- ショートカットは楽しめますね。
-
こんにちは。dropの柴田です。
今回はウルフショートカット。全体にランダムな動き、元のクセを活かすようにカットしてスタイリングも簡単で楽しくなるスタイルですよ。
ポイントカラーでハイライトをプラスしてよりコントラストを効かせると更に雰囲気が際立って良いです。
ナチュラルテイストな中にも少しデザインを入れながら楽しむのがショートカットの魅力でもありますね。
この季節は首元をすっきりさせるミニマムなボブが人気ですが、ショートカットで動きをだしたい方にはウルフもおすすめです。襟足のハネも良い感じに演出しやすく、毎日のお手入れやスタイリングが意外と簡単ですよ。
是非お待ちしております。それでは、またいろいろご紹介しますね。
- 2021/03/04
- 春のショートカット、スマートな印象が◎
- こんにちは。
この春、ショートカットで良い雰囲気にしたいという方も多いと思います。
ミニマムなショートカットは全体のバランスも取りやすくなって、毎日のお手入れも簡単ですね。
ハイトーンのカラーにしたい時等もダメージをそこまで気にする事なく質感もキープしやすいのも良いところです。
タイトなイメージでスタイリッシュに表現した今回のスタイルも今季おすすめ、全体的な骨格を綺麗に見せるためにバランスを調整しながらカット、フォルムを残しつつも軽い印象がポイントです。カラーはベージュ系のハイトーンをプラスしていますが、ダークトーンの落ち着いたカラーや肌の色を綺麗に見せる効果のある色味も今特におすすめですよ!
カットカラーで春の気分を取り入れてみませんか?是非何でもご相談してくださいね。お待ちしております。
シバタ
よく一緒にチェックされる記事
- 2021/04/16
- 新商品COTA COUTUREの講習会をしました!
- こんにちは表参道の美容室dropの木島です。
本日、5月に新しくCOTAから発売する新商品
COTA COUTUREの講習会を受けました。
いままでdropではCOTAのI CAREシリーズの
シャンプートリートメントとSTYLING BASEシリーズ
のアウトバストリートメントをメインに愛用してお客様
にも好評を頂いてきました。
今回はこのI CAREシリーズに更に新しくそしてより効果的な
シャンプー&トリートメントがこの5月に発売する事になり、
dropも導入する事が決まり、講習会をして頂きました。
今までより内部に浸透しやすくするために
ナノ化ナチュラルケラミドールという成分を新しく加えたり
シャンプーの泡にもこだわり、より補修・保湿効果を高める
事が出来ました。
トリートメントにもいままでのI CAREシリーズの成分にプラスして
今までより水分を髪に閉じ込めて潤いとツヤを持続させてくれる
超高圧熟成サボテンオイルという成分を新しく加える事により
手触りの違いを感じれるシャンプートリートメントでした。
I CAREシリーズよりも高級ラインなので、少しお値段は張りますが、
それににあった商品だと思いますので、1か月後発売を楽しみにしててください!
それではまた。
- 2021/04/15
- 木島ブログ 映画Style Warsを観て来ました。
-
こんには表参道の美容室dropの木島です。
いやー気がつけばもう4月中旬と時が経つ早さにビックリしている、
今日この頃いかがお過ごしでしょうか。
今回は最近観た映画を紹介します。
(STYLE WARS)舞台は1970~1980年代のニューヨーク
当時生まれたばかりのヒップホップを捉えたドキュメンタリー映画
製作から40年の時を経てHDリマスターし日本初上陸しました。
その当時生まれたばかりのヒップホップ、ブレイクダンス、
今やバンクシーなどで話題となるほどの落書き(グラフティー)
などがアメリカのニューヨークでその当時の雰囲気や息づかい
を感じれる映画でした!
オープニングの落書きだらけの電車や国(政治)的にもけっして
歓迎されていない新しいカルチャーが生まれる瞬間を
映したこの映画、そんなカウンターカルチャー好きな方は
ぜひオススメです!
上映されてる映画館もパルコしかやってなく
見れる条件も少し難しいですが、この機会を
見逃さない様に行ってみてくだい。
それではまたっ。
- 2021/04/15
- カットで髪質の個性をブラッシュアップ
-
春のヘアースタイル、おすすめイメージ!
こんにちは、柴田です。今日は天気が良くて気持ちいいですね。これからスタイルチェンジして気分を変えたいという方も多いと思います。
今回はボブ、バックをすっきりカットしつつ、全体に動きがつくようにレイヤーをプラス。クセ毛を活かして毎日のスタイリングも簡単に。素材を活かしたカットで似合わせるとよりパーソナルなスタイルを表現できます。
クセなしの方はパーマをかけてこういう雰囲気にするのも今とてもおすすめですよ。
それではまたいろいろとご紹介します!
- 2021/04/14
- New plant★
-
こんにちは!!
dropのスタイリスト林です!
新入りちゃんの紹介です(^^)
天皇梅 苔玉バージョン from京都
少し盆栽っぽさもあり、洋風な雰囲気もあり。
天皇様とはあまり関係ない名前らしいのですが、天の星の様に小さな花が咲く事から名付けられたそうですね。
梅ではなく、バラ科の植物なんだそうです。
dropにいらした際には見てみて下さいね!!
dropからのおすすめ記事
- 2021/04/16
- 新商品COTA COUTUREの講習会をしました!
- こんにちは表参道の美容室dropの木島です。
本日、5月に新しくCOTAから発売する新商品
COTA COUTUREの講習会を受けました。
いままでdropではCOTAのI CAREシリーズの
シャンプートリートメントとSTYLING BASEシリーズ
のアウトバストリートメントをメインに愛用してお客様
にも好評を頂いてきました。
今回はこのI CAREシリーズに更に新しくそしてより効果的な
シャンプー&トリートメントがこの5月に発売する事になり、
dropも導入する事が決まり、講習会をして頂きました。
今までより内部に浸透しやすくするために
ナノ化ナチュラルケラミドールという成分を新しく加えたり
シャンプーの泡にもこだわり、より補修・保湿効果を高める
事が出来ました。
トリートメントにもいままでのI CAREシリーズの成分にプラスして
今までより水分を髪に閉じ込めて潤いとツヤを持続させてくれる
超高圧熟成サボテンオイルという成分を新しく加える事により
手触りの違いを感じれるシャンプートリートメントでした。
I CAREシリーズよりも高級ラインなので、少しお値段は張りますが、
それににあった商品だと思いますので、1か月後発売を楽しみにしててください!
それではまた。
- 2021/04/15
- 木島ブログ 映画Style Warsを観て来ました。
-
こんには表参道の美容室dropの木島です。
いやー気がつけばもう4月中旬と時が経つ早さにビックリしている、
今日この頃いかがお過ごしでしょうか。
今回は最近観た映画を紹介します。
(STYLE WARS)舞台は1970~1980年代のニューヨーク
当時生まれたばかりのヒップホップを捉えたドキュメンタリー映画
製作から40年の時を経てHDリマスターし日本初上陸しました。
その当時生まれたばかりのヒップホップ、ブレイクダンス、
今やバンクシーなどで話題となるほどの落書き(グラフティー)
などがアメリカのニューヨークでその当時の雰囲気や息づかい
を感じれる映画でした!
オープニングの落書きだらけの電車や国(政治)的にもけっして
歓迎されていない新しいカルチャーが生まれる瞬間を
映したこの映画、そんなカウンターカルチャー好きな方は
ぜひオススメです!
上映されてる映画館もパルコしかやってなく
見れる条件も少し難しいですが、この機会を
見逃さない様に行ってみてくだい。
それではまたっ。
- 2021/04/15
- カットで髪質の個性をブラッシュアップ
-
春のヘアースタイル、おすすめイメージ!
こんにちは、柴田です。今日は天気が良くて気持ちいいですね。これからスタイルチェンジして気分を変えたいという方も多いと思います。
今回はボブ、バックをすっきりカットしつつ、全体に動きがつくようにレイヤーをプラス。クセ毛を活かして毎日のスタイリングも簡単に。素材を活かしたカットで似合わせるとよりパーソナルなスタイルを表現できます。
クセなしの方はパーマをかけてこういう雰囲気にするのも今とてもおすすめですよ。
それではまたいろいろとご紹介します!
- 2021/04/14
- New plant★
-
こんにちは!!
dropのスタイリスト林です!
新入りちゃんの紹介です(^^)
天皇梅 苔玉バージョン from京都
少し盆栽っぽさもあり、洋風な雰囲気もあり。
天皇様とはあまり関係ない名前らしいのですが、天の星の様に小さな花が咲く事から名付けられたそうですね。
梅ではなく、バラ科の植物なんだそうです。
dropにいらした際には見てみて下さいね!!